スマートなグラス

4月13日
売上 5,599K円(+354K, 11.5%)
粗利 1,197K円(+8K, 10.1%)
台数 5台(+0, 16.6%)

スマートグラス

メガネをかけると、見ているモノの情報が視界に映る。
こんなマイノリティリポートのような話が、ビジネスになりつつある。

今日は、フィルターメーカーの取締役との面談だった。
内容は、スマートグラスの提案である。

コロナの影響で、所有する中国の工場に出入りが難しくなった。
遠隔でも現地の状況がわかるようなツールを探しているとのことだった。

簡単に言うと、スマートグラスは「メガネ型のモニター」である。
スティックPCとスマートグラスを有線でつないで、ウェブ会議アプリを使うだけだ。
カメラを装着することで、「見える視点」を正確に映像に載せることができる。
(文字に起こすと、何を書いているやらわかりにくいが、とにかく凄いシロモノなのだ!笑)

Enhanlabo b.g.
https://beyondglasses.jp/products/

実は3月末に、既にデモンストレーションを行っていたのだが、最後のひと押しで面談を申し込んだ。

取締役は言った。
「いいのは思うんだけど、今じゃないのよね・・・」

中国での工場建設の時期や、中国エンジニアの教育、無線LANの環境など、いろいろな話をして頂いた。

「年明けに再度この話をしたい。」
取締役は残念そうに言った。

今期で見込める商談であったが残念だ。
複数台商談となるとある程度規模の大きい商談になる。(42万円/台)

年明けにこの案件を取りこぼさないようにしよう。

資料の作成

21:15
ふ~・・・

パソコンをシャットダウンし、椅子の背にぐっともたれかかる。

明日はレビュー会だ。前期を振り返って、今期をどう戦うのかを発表しなくてはならない。
毎期のことなので、それほど心配もしていないのだが、何せ前期は成績が悪かった。思い出すのは心苦しいものがある・・・

何かしらで誇れるものがあれば、そこをピックアップするのだが、
探すのにも一苦労だ。

唯一、社内イベントの勧誘数は支店一番だったので、それを記載しておこう。

本日も、妻は仕事を休んでいる。
私としては、仕事を続けてほしいとは思っていない。仕事をやめてもらっても構わない。
2人で幸せでいられれば、いいだけだ。

妻に、「今から帰る」とLINEをし、会社を出た。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Related Post

ケツイケツイ

多くの企業が3月決算の最終日を迎えた。弊社もその一企業だ。電車の社内にいるサラリーマンの表情は、少し疲れて見えた… 3月31日 18:30 60人ほどの事務所だが、3名しか残っていない。普段なら半分以上は残業 […]